2025年11月6日木曜日

10月31日(金)下関総合支援学校との合同避難訓練

 10月31日(金)、昼間部、夜間部に分かれて後期避難訓練実施しました。

 昼間部では13時30分に厨房からの出火を想定した警報ベルが鳴り、火災現場確認後、生徒たちは速やかに体育館へ避難しました。この後期避難訓練(昼間部)は下関総合支援学校高等部との合同避難訓練として実施しました。訓練には下関中央消防署より3名の消防士が来校され、講評や消火器使用時の注意点について説明していただきました。両校の生徒たちは私語もなく真剣に話を聞いていました。

 夜間部では、本校単独で避難訓練を実施しました。昼間部と同様に、生徒たちは冷静に避難行動をとることができました。

 今回の訓練を通して、生徒たちは命を守る行動の大切さを改めて認識する機会となりました。