8月26日(火)夏季休業後の全体集会を行いました。
昼間部は熱中症対策のためオンラインで、夜間部は空調の効いた視聴覚室で行いました。
酒井校長から以下の言葉が伝えられました。
○ 今日、頑張って登校したことに拍手を送りたいこと
○ 自分の目標が達成できなくても自分を否定しないこと
○ 自分が自分の味方であること
○ 他者が介在しない幸せを見つけること
○ 「すごい人」より「心ある人」をめざしたいこと
○ 「見たり」「聞いたり」「試したり」の中で、「試したり」を大切にし、失敗してもよいのでチャレンジしてほしいこと
○ 長い人生をより良く、心豊かに生きてほしいこと
○ まずは、最初の1週間を乗り越えること
○ 小さな一歩を踏み出すことで、自分の未来につなげること
下関双葉高校は、生徒をそっと支えながら、時に伴走し、生徒の自己肯定感の育成や自立・社会性の醸成に向けて、学校全体で取り組んでいきます。